0アイテム
マイアカウント
ショップ内検索
カテゴリーで絞り込む
カテゴリーを選択
コーヒー豆
コーヒー器具
おやつ
オリジナルアイテム
セレクトアイテム
ギフトセット
自 家 焙 煎 珈 琲 豆 店 カ フ ェ ・ デ ・ ジ タ ー ヌ
ホーム
カテゴリー・検索
コーヒー豆
コーヒー器具
おやつ
オリジナルアイテム
セレクトアイテム
ギフトセット
ショップについて
ブログ
お問い合わせ
ホーム
>
コーヒー豆
ホンジュラス ペドロ・モレノ アナエロビック・ウオッシュト
今回ご紹介するホンジュラスコーヒーは、
銘産地サンタバーバラの標高 1550m のロス・マンゴス農園、ペドロ・モレノさんのパーカス種です。
このサンタバーバラというエリアは COE の上位を独占するほどの銘産地でサンタバーバラ山にあり、
その環境から生まれるコーヒーは甘味と果実味に溢れ、
しっかりとした質感が全体を包み込んで、何とも言えない美味しさを感じます。
ペドロ・モレノさんのお父さんが別の場所で代替作物としてのコーヒー栽培を始めました。
その後、現在のロス・マンゴス農園のある場所を訪れた際に、
ここでより良いコーヒーを作るための大いなるポテンシャルを感じました。
小さな区画から始めたコーヒー作りは今では大きな農園となりました。
1957 年にロス・マンゴス農園を始めましたが、
開設以来ずっと従来のコーヒーとしてしか販売することができませんでした。
2009 年に高品質コーヒーとしてマイクロロットの生産をスタートし、
それ以来、常に農園や精製方法を改良し続け、結果、COE では 2 位入賞も果たす入賞常連の名門農園となりました。
お陰で家族皆の生活が随分安定することができ、今ではお子さんやお孫さんもコーヒー農家として一緒に農園を支えてくれています。
【Origin】
・農園名: ロス・マンゴス農園
・農園主: ペドロ・モレノ
・面 積: 14ha(内コーヒー面積 8.4ha)
・栽培地: サンタバーバラ地域 ラスベガス地区 エル・セドラル
・品 種:パーカス
・土 壌: 粘土層
・気温:最高 25℃/最低 18℃
・標 高:1550m
・収穫時期: 12 月〜6 月
・生産処理: 嫌気醗酵水洗方式、天日乾燥
・焙煎度合い: 浅煎り(1ハゼから70秒)
【カップコメント】
ベルガモット、甘い柑橘の香り
黒糖のような甘さ
明るい酸の印象
ジターヌでは初めての嫌気性発酵(チェリーをバキュームパックで密閉して48時間発酵後、水洗式精製)のコーヒーです。
オーソドックスな水洗式パカス種と比べて、甘さの余韻の長さ、口当たりの濃厚さを感じます。
若干お求めやすい価格で販売出来ますので、浅煎りコーヒー入門にも良いと思います。
販売価格
840円(税62円)
豆の状態
豆のまま
粉にして
購入数
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート